[林先生が驚く初耳学]パッチリ目元美人 / NY取引所とサザエさん / アメリカンドックのヒミツ

林先生が驚く初耳学
LINEで送る
Pocket

 

こんにちは。ひとりで.comです

2017年4月23日放送の林先生が驚く初耳学にて紹介された明日学校や職場で自慢できる初耳情報をお届けします。

 

パッチリ目元美人 / NY取引所とサザエさん / アメリカンドックのヒミツ

 

 

サザエさんの動向をNY証券取引所が注目!

 

なぜ、サザエさんの動向をニューヨーク証券取引所が注目しているのか??

 

サザエさんは、日曜日の18時半から放送されているが、その視聴率はすなわち、日本人がどれくらい家で食事をしているかをある程度表している。NY証券取引所は様々なデータを用いて株価との関係性を調べている中で、統計的に有意性があるかどうかを見ている。

サザエさんの視聴率が高いということは、在宅率が高いという事になり、日本の景気があまり良くない、逆に在宅率が低ければ、家族などが外出しているということを表すため景気が良いという判断ができるのである。

 

実際にサザエさんの視聴率と東証株価指数の推移を合わせると…

 

サザエさんと株価
サザエさんと株価

 

サザエさんの視聴率と東証株価指数の過去2年間の2つの関係を統計学の相関係数という数値で表すと

 

0.89

 

という数値となる。これはサザエさんの視聴率と東証株価指数の2つの値が非常に関係していることを表す数値と言える。

 

 

 

 

 

北海道の増毛町(ましけ)を見渡せる峠は…毛無峠という

 

増毛なのに、毛無峠である、という北海道出身のゲスト安田顕さんが出したダジャレの聞いた初耳学でした。

 

この初耳学に対応して、林先生が説明したのは、

四国には半家と書いてハゲと読む駅がある…という鉄道ネタである。

一説によれば、半という字の点々が中にあり”平家”だったと言われている。しかし、平家の落人だとバレるのがまずいため字を半家にしてごまかしたという。

 

 

 

 

 

悲報:メイクが原因で目が20%も小さくなる?

 

女子が目を大きく見せようとパッツン前髪にして相対的に目を大きく見せるなど試行錯誤が行われているが、そんな中でもいま注目されている商品が

ナイトアイボーテ

である。

 

これは目のコスメで、瞼に溶液を塗り、付属のピンで癖付けして寝るだけ…。従来のふたえのりはメイクがしづらく、肌が荒れてしまうといった問題点があったが、ナイトアイボーテは美容成分が含まれていて肌も荒れず寝る時にだけ使うためメイクも関係がない。

一晩で目が大きくなる」と口コミで広がりいま品切れ状態となっているという。

 

 

さて、メイクが原因で目が20%も小さくなる?という初耳学についてですが、人間の目は20代からの15年で約20%も縮小してしまうという。なぜメイクで小さくなってしまうのか??

 

ポイントはメイク落としつけまつげである。

 

通常、まぶたを持ち上げるには目元の筋肉である眼瞼挙筋という筋肉を用いている。しかしながら、メイクを落とすときなどに目をゴシゴシこすることによって、眼瞼挙筋にダメージを与え、老化を促してしまう。さらに目元の皮膚は他の皮膚に比べて3分の1の厚さしかなく物理的な刺激にも弱い。

 

したがってメイク落とし時に雑に目をこする事で筋肉と皮膚の両方を傷つけてしまい、目が小さくなってしまう原因になるのである。

 

これを防ぐためには、メイクを落とす時に焦らずにメイクをしっかり浮かせてから優しく流すことが大切なのである。

 

 

そして更に、つけまつげをつけることによって、そのつけまつげの重みでまぶたの裏側にあるミュラー筋という筋肉が伸びてしまう。それによって、眼瞼下垂というまぶたがあがりにくい状態になり、目が小さくなってしまうのである。これはなかなか元に戻りにくいため、目元の筋肉を鍛えることが重要なのである。

 

つけまつげ ミュラー筋
つけまつげ ミュラー筋

 

1日たった2分「目が大きくなる体操」

 

そこで、1日たった2分で目元の筋肉を鍛えられる「目が大きくなる体操」を紹介します。この日の講師は顔ヨガ講師の間々田佳子さん。

 

みんなの顔体操という本を出版し、いまテレビや女性誌で引っ張りだこで、自身の顔ヨガをまとめた本は累計50万部以上売りあげている。

通常、目を大きくしてくださいとお願いすると、額にシワがよった形で目を大きくする人が多いが、これは額の筋肉を使っているだけで目の周りの筋肉が使えていないため、目の周りの筋肉が衰えていってしまう。

 

そこで、目元の筋肉だけを動かす体操を紹介。

 

①まず、両手で額を抑え、額の筋肉が動かないようにロック
②口をタテに大きくあけ、口の筋肉も動かないようにロック
③その状態で目を大きくあけることによって、意図的に目の周りの筋肉を動かすことができる。

 

目を大きくする体操
目を大きくする体操

 

 

 

 

 

ベーグルは歴史的に「美味しくないパン」

 

女性たちが行列をつくるおしゃれなパンであるベーグル。都内に30店舗以上の専門店があり、人気の店になると、開店前から大行列ができるほどである。

 

東京都自由が丘にあるNEW NEW YORK CLUBや代々木八幡にあるテコナ ベーグルワークスといったお店が特に人気店となっている。特にテコナ ベーグルワークスでは、多い日には1日1,000個も売れるという。

 

しかし、本来ベーグルは歴史的には「美味しくないパン」であるという。それはベーグルが生まれた歴史に大きく関係しているのであるが、それはどういう理由なのだろうか??

 

 

ベーグルとは元々ユダヤ人の民族食であり、ユダヤ人は肉と乳製品を一緒に食べてはいけないという厳しい戒律があった。したがって、当初のベーグルには、卵もバターも使われていなかった。

更に迫害を受けてきたユダヤ人が敵の攻撃を受けた時にいつでも逃げられるように、持ち運びが便利で小さくて硬い潰れない便利な食事として作られたものである。

結果、味は二の次のパンとして作られたのである。

 

 

 

 

 

アメリカンドックの独特のフォルムを作る職人技とは?

 

 

 

アメリカンドックを製造する群馬県の昭和食品の工場では、日本のアメリカンドックの約5%を製造しており、その数は1日6万本。つまり、日本全国では約120万本のアメリカンドックが毎日製造されている事になる。

 

丸みを帯びた独特のフォルムを持つアメリカンドックであるが、どのようにあのフォルムは作られているのであろうか??

 

アメリカンドックの衣をつける際、職人は、衣がたれないようにうまく、次のソーセージの棒を活用して衣を巻き取っているのである。こうすることによって、先端が丸みを帯びたフォルムを作ることができているのである。

 

アメリカンドック 職人技
アメリカンドック 職人技

 

そして、出来たてのアメリカンドックは通常我々が口にするものよりも甘くできている。アメリカンドックは工場で揚げたあと、急速冷凍した上で、各店舗に運ばれそこで再度揚げて店頭に並ぶ。

甘みは温度変化によって和らいでいくため、あらかじめかなり甘めに作り、店頭に並ぶ際に、ちょうどよい甘味になるように調整されているのである。

 

 

 

 

 

 

 

国会議事堂の通路の照明はわざと上に向けている

 

国会議事堂
国会議事堂

 

国会議事堂は昭和11年に完成した西洋諸国と対等な国交を樹立することが目的として建てられたものである。国会議事堂の中にはシャンデリアや絨毯、37種類もの大理石が使われており、西洋風の作りになっているが、実はそのほとんどが純国産の最高品質の資材を集めて作られている。

 

しかし、3種類だけ外国産のものがある。

1つ目は天井につけられたステンドグラス(イギリス製)。2つ目は、ドアノブにつけられているマスターキー(アメリカ製)。3つ目は、柱につけられた郵便ポスト(アメリカ製)である。

 

 

本題の国会議事堂の廊下などは、下向きに付けられているのだが、中央通路においては、上向きに付けられている。これは、間接照明という意味合いではなく上向きにつけられているのだが、これはなぜなのだろうか??

 

これは、天皇陛下の影を踏まないように…という理由によるものである。

 

昔から天皇陛下が歩かれる道は決まっており、護衛の人たちが天皇陛下の影を踏むような失礼なことがないように照明は上向きに影を出にくくしているのである。

 

 

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

「モグラ女子」がブーム。No.1の筧美和子を印刷業界はグラビアアイドルと認めていない。

 

 

 

モグラ女子という言葉をご存知だろうか?これは、グラビア界の造語なのであるが、

「モデル」+「グラビア」=「モグラ」

となっている。すなわち、グラビアもやりつつ、ファッション雑誌などのモデルもする女性たちのことを指す。

 

そんなモグラ女子として人気No.1なのが、筧美和子さん。モデルとしてもグラビアとしても様々なメディアで活躍されている。

 

しかし、印刷業界では、筧美和子さんはグラビアアイドルとして認められていない。少し言い訳がましい内容であるが、なぜグラビアアイドルではないのだろうか??

 

 

その理由は…現代において、グラビア印刷と呼ばれる凹版印刷の手法がいまはほとんど使われておらず、オフセット印刷によって、写真等が作られていることに起因する。グラビア印刷は写真の微細な濃淡を表現できるのであるが、作るための技術力とコストが高い。

現在主流となっている印刷方法はオフセット印刷となっており、グラビア印刷に比べてコストが圧倒的に安い。

そういう意味において、筧美和子さんは、グラビアアイドルではなく、オフセットアイドルといえるのだろう。