[カンブリア宮殿] サバ専門の外食から養殖業まで!サバ1本に賭けるサバイバルベンチャー- 2018年9月20日 –

カンブリア宮殿
LINEで送る
Pocket

 

こんにちは。ひとりで.comです。

2018年9月20日放送のカンブリア宮殿は「サバ専門の外食から養殖業まで!サバ1本に賭けるサバイバルベンチャー」と題して鯖や代表取締役 右田孝宣さんが登場。

 

連日客で賑わうサバ料理の専門店「SABAR」。サバの塩焼きや、串揚げ、みそ煮、棒寿司など、サバ尽くしのメニューは、「サバ」にちなんで全38品。人気は、トロサバと呼ばれる脂の乗ったサバの刺身としゃぶしゃぶ。

2007年、大阪・豊中市でサバのオブジェを飾ったバイク、「サバイク」で、サバ寿司のデリバリー事業から始めた「鯖や」は、サバ専門の外食、中食、さらに養殖業にも関与するサバの総合商社。子供の頃は大の魚嫌いだったという右田孝宣社長は、なぜ、サバ1本で勝負するに至ったのか。経営危機から這い上がったサバイバル経営術に迫る!

 

サバ専門の外食から養殖業まで!サバ1本に賭けるサバイバルベンチャー

 

目指すは“サバの総合商社”

鯖や
鯖や

サバ料理の専門店「SABAR」は、38種類のサバ料理で客を飽きさせない。塩焼き、煮付け、揚げ物などサバ尽くしのメニューに加え、内装もサバにこだわる。

「鯖宮城(さばぐうじょう)」といった竜宮城のような店もあれば、サバーランドというテーマパークのような店舗もあり、店舗ごとにコンセプトを設けた店作りも評判を呼ぶ。東京や大阪など大都市を中心に国内で16店舗を展開する「鯖や」。

その旗振り役は、右田社長。サバをこよなく愛する熱血男。右田は外食業だけでなく、サバのレトルトカレーや、棒寿司などの商品開発と販売も積極的に行っている。さらに、サバ街道の起点、福井県小浜市と連携し、養殖の「酔っぱらいサバ」も手掛けるなど、サバに情熱を注ぐ右田の挑戦を追った。

 

 

大の魚嫌いが、サバにはまる!

幼いころから魚嫌いで、19歳まで魚を食べられなかったという社長の右田さん。高校卒業後、友人の半ば強引なすすめで鮮魚店に勤めていた時代に魚にハマっていく。魚について猛勉強し、23歳の時、オーストラリアに渡る。

回転寿司店で働き、工場長などを任され、経営のノウハウを学ぶ。帰国後に開業した大阪の居酒屋では、右田が作ったサバ寿司が好評だった。「サバ一本でやったら?」。

妻の一言がきっかけで、2007年に宅配専門の「鯖や」を創業。その後、スーパーや百貨店での催事販売など販路を拡大。しかし、工場増設など過剰な投資のため経営は徐々に悪化。貯金残高が15,000円になるまでに。そこで、クラウドファンディングに出会い、サバの専門店「SABAR」を開業。これが、人気を呼び、今では海外進出をするまでに。

 

 

大手水産食品会社「日本水産」との業務提携

この夏、「鯖や」は、漁業・養殖事業から加工、生産を手掛ける水産業界大手「日本水産」と業務提携を発表。
提携に先んじて、昨年秋、「鯖や」プロデュースでニッスイが売り出したサバ缶は、おしゃれなデザインや脂ののった食感がウケ、売上好調だという。今後は共同でサバの新たな商品開発を行っていく。

 

 

スポンサードリンク