[がっちりマンデー!!]( 出前館 / トラボックス / エストドック )あなたの知らない「お店」ネットワーク! 街の小さなお店が加入!出前が激増する謎の組織…? – 2017年11月12日

がっちりマンデー
LINEで送る
Pocket

 

こんにちは。ひとりで.comです。

2017年11月12日放送のがっちりマンデーは「あなたの知らない「お店」ネットワーク! 街の小さなお店が加入!出前が激増する謎の組織…?」と題してネットワークを構築してがっちり儲かるビジネスを紹介します。

 

今、私たちの知らないところで、小さなお店が全く新しいネットワークで繋がって、がっちり儲かり始めている!そのネットワークに入ると、町のおそば屋さんが出前の売上げ2割3割アップは当たり前!

電話しなくても届く、新型出前ネットワークが登場!人手不足のトラック業界を救うのもネットワーク!空のまま走っていたトラックがお宝の山だった!?

お医者さんをネットワークする、病院紹介サイトの儲かりのヒミツとは…?

 

 

あなたの知らない「お店」ネットワーク! 街の小さなお店が加入!出前が激増する謎の組織…?

 

 

出前を代行する夢の街創造委員会の出前館

出前館
出前館

東京丸の内にある夢の街創造委員会株式会社という企業。この会社はあるお店ネットワークを作ってがっちり儲かっているのだという。この企業は、出前館という全国15,000店舗以上の飲食店をネットワークしており、出前をデリバリーに特化したサイトを運営している。

出前館のサイトでは、出前して欲しい場所の郵便番号を打ち込むとそこに出前できる飲食店が出て来る。このサイトでは、誰もが知っている大手チェーン店から、街の小さなお店まで続々出てくる。

そんな小さなお店でも電話をせずにネットで注文できてしまうというから、テレビ局のADさんにも人気となっているのだという。

年間1,700万件の注文があり、470億円が取引されている。

 

小さな飲食店の場合、パソコンがなくて大変そうに思えるが、出前の注文が出前館のサイトに入ると、その情報を出前館から各店舗にFAXで送信して注文を行うため、パソコンがない店舗でも充分対応できるのだという。

さらに注文が殺到した際は、自動音声システムによって、次の注文を届けることができるまでの時間をお店側で変更することもできる。

この出前館のシステムを入れてから、3割以上出前の注文が増えたお店もあるのだという。

 

この出前館のシステムを支えるカスタマーセンターが鹿児島県にある。それが出前館カスタマーセンターである。このカスタマーセンターでは、注文のFAXを受信しない、確認電話に出ないと言ったお店のスタッフに直接電話をかけて状況を確認している。個人店が多い電話とFAXを使ったネットワークだからこそ、こうしたきめ細かいサポートが欠かせないのだという。

 

出前館の手数料は、注文の5%となっている。ここ数年、業績も右肩上がりで2017年の売上予想は35億円となっている。

 

さらに、出前館は更にビジネスを拡大しようとはじめているのが、これまで出前をしてこなかったお店に対し、出前に行く人員を出前館で代行するというビジネスである。

このスタッフを確保するために、例えば全国の新聞配達員のスタッフを活用したりしている。地域の道路事情にも詳しい人なので新たに人員を確保するよりもずっと楽なのである。

 

 

荷主と運送会社をマッチング:トラボックス

トラボックス
トラボックス

足立区西新井にあるトラボックス株式会社という企業。この企業、一般人は全然知らないが業界では知らないものはいないというほど有名な企業なのだという。

この企業が作ったネットワークが運送会社と荷主さんの出会い系サイトとも呼べるトラボックスである。

トラボックス のサイトの中には、全国の運送会社13,000社がネットワークされている。このサービスは求荷求車サービスと業界では呼ばれており、空いているトラックと運んで欲しい荷物をマッチングする仕組みとなっている。

 

これまでは、片道だけ輸送した運送会社が、何か運ぶ荷物ないですか?と荷主に電話して聞いたり、荷主サイドは空いているトラックはないですか?

と聞いていたが、このトラボックス を使うことによって、上記のように電話して1件1件確認していた人件費も浮かせることができるようになった。

 

実際にトラボックス のネットワークを利用している清水運輸株式会社では年間売上40億円のうち、約2割がトラボックス を介した売上になっているのだという。

清水運輸の清水社長は

トラボックス は、自社が得意じゃない場所にもインターネットを介して依頼を出すことができるので、言わば地方に営業マンを置くような効力がある

という。

すなわち、運送会社にとってトラボックス は強力な営業マンになるのである。

 

トラボックス の利用料金は、荷主は無料、運送会社が月額6,480円という料金体系となっている。トラボックス に登録する運送会社数は年々増えており13,300社にものぼっている。

 

 

スポンサードリンク

病院の予約システムでがっちり:エストドック

エストドック
エストドック

東京都千代田区にある株式会社エストコーポレーション。この企業は日本全国の診療所・クリニック・病院の16万のネットワークを構築しているのである。

この企業が運営するのがエストドックというサイト。このサイトを活用すると夜間に歯科診療をしている新宿の歯医者さん…といった検索ができる。

他社でもこうした単純な病院検索サイトはあるのだが、株式会社エストコーポレーションの場合は予約までできるという強みを持っている。

病院側にももちろんメリットがあり、エストドックに掲載してから予約の数が3倍・4倍に増えた病院もあるほどなのだという。

ここに行き着くまでには紆余曲折あったと言い、最初に始めたのはメタボ検診の受信者情報を電子化するビジネスだったのだという。2008年に始まった特定健康診査(メタボ検診)は診療所がお役所に受信者のデータをパソコンで送らなければならなかった。その電子化を代行する…ということを行っていた。この電子化ビジネスのネットワークがあったからこそ病院予約システムを売り込みやすかったのだという。

エストドックのお金の流れも診療所のお金の流れに合わせており、新しいお客さま限定ではあるが、初診の方の予約が入れば予約システムの利用料として1件3,000円をもらっている。

現在、16万のネットワークのうち、予約システムを導入しているのは7,400件ほどだという。

現在は売上数千万円であるが、年間”初診”は5億回行われているとのことで3,000円×5億回で市場規模は1兆5,000億円にもなるのだという。この1%である150億を目標にしている。