[カンブリア宮殿]( 郵船クルーズ )格安も登場!拡大する豪華客船ツアー26年連続日本一! 王者・飛鳥Ⅱの全貌 – 2018年4月12日

カンブリア宮殿
LINEで送る
Pocket

 

こんにちは。ひとりで.comです。

2018年4月12日放送のカンブリア宮殿は「格安も登場!拡大する豪華客船ツアー26年連続日本一! 王者・飛鳥Ⅱの全貌」と題して郵船クルーズ 社長 服部浩(はっとり ひろし)さんが登場。

 

 

豪華客船で観光地を周遊するクルーズ旅行。かつては富裕層向けのイメージだったが、今や1泊1万円程度の格安ツアーも登場し、若い世代も楽しめる”手の届く贅沢”として市場が急拡大している。

日本各地の港には、世界中からクルーズ船が年間2700回も訪れ、クルーズ人口も過去最多で24万人を超えた。そんな中、26年連続で客船ランキングのトップに君臨するのが、日本最大の客船「飛鳥Ⅱ」。

累計1,000泊を超える熱狂的ファンまで現れた飛鳥Ⅱの秘密と、最強船乗り集団”郵船”の全貌に迫る!

 

 

格安も登場!拡大する豪華客船ツアー26年連続日本一! 王者・飛鳥Ⅱの全貌

 

意外とお値打ち?!客を全力でもてなす最強客船・飛鳥Ⅱの魅力

 

世界一有名な豪華客船と言われる「クイーン・エリザベス」。高い部屋だと1泊10万円もするという。来年は横浜にも寄港する予定となっている。実はいま、こうしたクルーズ船が日本に大挙して押し寄せている。日本への寄稿回数は実に年間2,765回にものぼる。

いまクルーズ船が人気となっている理由は、価格破壊である。1泊1万円台から乗ることができるのだという。

 

そんな中、クルーズシップ・オブ・ザ・イヤーで1位を獲得しているのが、飛鳥Ⅱである。

【クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー】

1位 飛鳥Ⅱ
2位 にっぽん丸
3位 ダイヤモンドプリンセス
4位 ぱしふぃっくびいなす
5位 クイーン・エリザベス
飛鳥II
飛鳥II

 

 

年間6万5,000人が乗船し、26年連続で客船ランキングのトップに君臨する「飛鳥Ⅱ」。高価なスイートは1泊25万円だが、実は想像以上に“お値打ち”なクルーズを楽しめる。多くのクルーズ船では、安い部屋と言えば「窓がない」のだが、飛鳥Ⅱは1泊4万円台の部屋でも海が見える設計になっている。

そして、広大な船内に備え付けのプールにテニスコート、大浴場、映画館、フィットネス…さらに食事以外の様々な飲食まで追加料金なし、つまり「無料」で利用できるのだ。

また飛鳥Ⅱは、乗客定員872に対し、乗組員はなんと470人。客2人に1人の割合で乗船するクルーが、食事の提供から身の回りの細かいサービス、オリジナルショーの開催まで、客をもてなすために日々奔走している。

そして一流シェフのチームが腕をふるうディナーは、コース料理に懐石、鰻丼、こだわりのラーメンまで…1万2,000種類もあり、寄港する土地や客の体調まで考慮してメニューが決まる。

100日間の長い船旅でも一度として同じ料理が提供されることはないという。

 

そんな客目線を貫く方針で、飛鳥Ⅱの成功を支えてきたのが、社長の服部だ。就任以降、大相撲クルーズや宝塚クルーズ、さらに1泊2日のショートクルーズなど、様々な新機軸でヒットを連発し、新たな客層の開拓に成功した。

 

 

 

 

世界の海に挑め!日本の海運業を切り開いた挑戦の歴史

 

2015年を最後に中断していた飛鳥Ⅱの世界一周クルーズが、2018年3月復活した。目玉は、スエズ運河の通過に、世界的に有名なボストン美術館の貸し切り見学など、豪華陸上ツアーの数々。最低価格400万円でも、ほぼ即日完売する人気ぶりだ。

 

実は、1996年に日本で初めてレジャーとしての世界一周クルーズを敢行したのが、初代「飛鳥」なら、そもそも親会社の「日本郵船」自体が、世界の海を目指してチャレンジを続けてきた集団だった。

明治維新直後に、岩崎弥太郎が三菱グループ最初の会社として創業すると、欧米の船会社が独占していた世界の航路に次々に参入、欧・米・豪への3大遠洋航路を開設してきた。世界と渡り合い、日本の海運業を切り開いた“郵船”の挑戦の歴史を追う。

 

 

 

巨大クルーズ船で地方の観光を盛り上げろ

 

今、郵船クルーズが力を入れるのが、日本の地方の港を巡る国内クルーズ。和歌山の新宮に寄港するクルーズでは、自治体の職員が船内に乗り込んで、特産品や名所をPRする。実は飛鳥Ⅱ、積極的に自治体と連携して、国内観光を盛り上げようと活動している。今までにない視点でクルーズ船を利用する、その取り組みとは?

 

 

 

スポンサードリンク